
|

物販店 新橋店
(野田新橋筋商店街)
TEL 06−6444−0151
〒553-0006 大阪市福島区吉野2丁目2-12-8 野田新橋筋商店街内

■営業時間:AM10:00〜PM6:00 年中無休
  |
環状線大阪駅から2ツ目の野田駅で下車して,すぐ近くに野田新橋筋商店街(阪神野田駅に通じている)があります。その入口付近に所在しています。
昭和59年(1984年)に開店した当初は甘党処として営業しておりましたが店自体手狭な為、現在は芭蕉堂商品販売のみのお店です。スカイビルにある創作和菓子工房‘芭蕉庵’の原点はこのお店から始まりました。
|
 
|
甘党処のお店は大変繁盛し,その為,しばしば,お客様に手伝って頂く事があり,その触れ合いがお客様に喜ばれる場面に遭遇した経緯から芭蕉庵のお客様参加のお店作りが始まりました。野田界隈は戦争中,焼けずに残った町並みが見られ古き良き庶民的な大阪の一面を感じさせる。
野田駅から程近くに大阪の台所‘大阪中央市場,が所在し,松下電器の創業者‘松下幸之助’も当界隈,大開町が創業の地であり,町並散策も何かと楽しいかもしれませんので一度,我が野田村にお越し下さい。
|
|